図書館概要

開館時間 8:40~17:30(生徒の下校時刻により変更あり)※
蔵書冊数 約46,000冊
貸出 ひとり6冊まで2週間(延長可)
夏休み30冊まで/冬休み10冊まで
座席数 59席

※休業日および土日祝は閉館

情報リテラシーの獲得をめざして

図書館は学校における「知の拠点」です。
図書館資料やレファレンスサービスをとおして、生徒が情報リテラシーを獲得することをめざしています。
授業の課題や探求学習では、図書館資料だけでなくインターネットでの調べ方、新聞記事データベースの活用および公共図書館の利用までを視野に入れてバックアップしています

▼図書館全景
図書館全景
▼書架
書架

生徒の居場所として

図書館は受け継がれてきた歴史と伝統を重視しています。
知的な空間に囲まれながら、各生徒は本を読んだり、くつろいだり、生徒同士で交流したりと、それぞれの過ごし方をしています。

▼明治末期の丸テーブル
明治末期の丸テーブル
▼クリスマス展示
クリスマス展示