2016.12.22号
第2回「国際交流の集い」が行われました。
12月19日の放課後、第2回「国際交流の集い」が行われました。今年も神奈川大学に通っている留学生が英和に来校してくださいました。留学生6名、現在ホームステイ中のフィントナ生2名、そして英和生約20名が集い、交流会を持ちました。留学生、フィントナ生にはまず茶道体験をしていただき、その後英和生によるキャンパスツアーにお連れし、最後にグループでお菓子を食べながら交流会を持ちました。留学生の方々みんな、日本の学校で異文化体験ができ、楽しんでくださったようでした。英和生にとっても、普段することのできない体験ができ、良い経験となりました。(文:国際理解担当)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生徒総会が行われました。
12月18日(日)、生徒総会が行われました。
あらかじめ生徒から提案された議案を採決し、生徒会の要望として学校に伝える議案を決定しました。また、前回出された要望に対する学校側の回答も伝えられました。
低学年からの議案や質問もあり、活発な生徒総会となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマス礼拝を行いました。
12月20日(火)、ジュニアチャペル、シニアチャペルともにクリスマス礼拝を行いました。
本校ではクリスマス礼拝に「ハレルヤ」を合唱するのですが、1・2年のジュニア礼拝では、難しい合唱を一生懸命練習し、初々しい歌声が礼拝堂を満たしました。3~6年で行われるシニアチャペルでは、きれいなハーモニーがブリテンホールに響き、クリスマスを祝いました。
ジュニアチャペルでは、日本基督教団六角橋教会の加山真路牧師先生が「飼い葉桶のメシア」というメッセージと祝祷を、シニアチャペルでは日本キリスト教団狛江教会の岩田昌路牧師先生による「天使の歌に生きる」というメッセージと祝祷をそれぞれいただきました。
礼拝終了後、生徒たちは冬休みに入りました。
◆ ジュニアチャペル | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆ シニアチャペル | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |