2019.02.13号

眼科講演会が行われました。

2月7日(木)、中学校の生徒・保護者を対象とし、眼科校医の宇津見義一先生による講演会が行われました。演題は「屈折異常とコンタクトレンズ」として、視力低下の起こる原因や機序、コンタクトレンズ使用の注意点、カラーコンタクトの危険性、近視の進行予防法に関するお話がありました。宇津見先生が出演されたテレビ番組の映像や、絵や図のスライドを用いて、中学生にも分かりやすく丁寧にお話してくださいました。情報収集をする際にインターネットを使用することが多い私たちですが、今回の講演を通して、研究成果や先生のご経験から正しい情報を知ることができ、眼に与えるストレスを軽減するために、一歩立ち止まって考え直す機会となりました。