PTAでは、行事を通して子どもたちの充実した学校生活をサポートしています。
1年生から6年生まで各クラスの学年委員の方が中心となって活動しており、学校行事を盛り上げながら交流も深めています。
聖書に親しむ会(今年度 4~5回)
園芸部は小中高の保護者で花壇のお手入れや手芸活動をしています。
シオン祭では英和人形、刺繍入りグッズ等のハンドメイド作品の販売をしています。
私たちPTA合唱サークルは、40年程前に発足しました。
コロナ禍で2年間活動を休止しておりましたが2023年度よりコロナ感染予防対策を行いながら活動を再開しております。
合唱サークルでは、小学校・中学高等学校の保護者が集まり、学校学年の枠を超えて交流しております。そして、練習や発表の場を通じて共に学び成長し歌によって学院に奉仕することで、親子で成長できる良い機会となっております。
活動内容
年間2〜3回の発表を目標に毎月2回ほど礼拝堂・ブリテンホールにて練習を行っています。
合唱指導には
増田 貴代子先生(東京芸術大学声楽科及び同学院修士課程ソロ科修了。パリ、シャトレイ座研究生として渡仏)をお招きし
合唱への体づくりや発声方法などを楽しくご指導頂いております。
PTA合唱サークルより会員の皆様へ
皆さまも合唱サークルの一員となり、清らかな礼拝堂で歌い、子ども達が過ごす学校生活を身近に感じ見守りながら、私たちと一緒に楽しいひと時を過ごしませんか。
合唱経験のない方でも基礎から学びますのでご心配は要りません。歌うことがお好きな方なら大歓迎です。
初心者の方もたくさん参加されておりますので、是非安心してご参加ください。