2018.06.20号
青山学院大学出張講座が行われました。
6月16日(土)13:30~15:00、パソコン教室で青山学院大学出張講座が行われました。今年は社会情報学部の准教授である伊藤一成先生をお招きし、「ピクトグラム ~世の中にあふれるステキな情報~」というテーマで、約30人の生徒が参加しました。内容は次の通りです。
・ピクトグラムについての説明
日本や世界のピクトグラムが紹介され、その文化的背景、ユニバーサルデザインや情報表現に関して学びました。
・実際にピクトグラムを作成することができるツール(伊藤先生開発)を使って、様々な情報を正しく伝えることの難しさや大切さを体験しました。
・最後に自分なりのデザインによるピクトグラムを作成する自由実習がありました。
ピクトグラムを作成しながら、実はプログラミングをしていたことに気付かされ、プログラミングの楽しさを学ぶことができました。(法人事務局情報システム室長)
2年生が修養会を行いました。
6月13日(水)から15日(金)まで、2年生は伊豆湯ヶ島にある天城山荘で修養会の時を持ちました。参加者は生徒が158名、教員が11名の総勢169名でした。1日目と2日目は晴天に恵まれ、快適に過ごすことができました。特に中日の「虹の郷」への野外活動は、広い園内を自由に散策し、緑あふれる中で楽しい時を過ごすことができました。
「愛の人となるために」という主題に正面から取り組み、1回の主題講演、3回の話し合いを経て、最終日の全体会での各書記からの8グループ分の発表は、内容もボリュームもとても聞き応えがありました。
最後にバスから降りて地下鉄の乗り場に大きな荷物を背負って下っていく姿は、3日前と比べて、確実に一回り頼もしくなったように見えました。(文:学年主任)
5年生が修養会を行いました。
5年生は、6/11(月)から6/13(水)に天城山荘へ修養会に行ってきました。
「豊かにいきるために」を主題に、講師の先生の講演を聞き、3度のディスカッションの機会を得ました。
「豊かに生きるために」は、何を意識すべきなのか……
主題聖句にある「目に見えないものに目を注ぐこと」とは、具体的にどのようなことなのか……
結論を出すことは難しいですが、だれもが一所懸命に考え、話し合いを重ね、充実した時を共有しました。
2日目は、台風一過の快晴で、河津七滝散策を楽しみました。
今回の修養会の経験が、10ヶ月後に行われる6年生になってからすぐの修養会につながればと思います。(文:学年主任)