2019.03.04号
卒業記念講演を行いました。
卒業記念講演では、共愛学園前橋国際大学で日々教鞭をとっておられる大嶋果織先生をお招きして「もっとも偉大なるものは『愛』-海を渡った人達が伝えたかったこと」というテーマでお話しをしていただきました。群馬県にあるベトナム難民を受け入れて共生をめざす「あかつきの村」での出会い、大学の授業での日系南米人の学生たちとの出会いをとおして「出会い」の大切さについて語ってくださいました。聖書をとおして学んできた「愛」を携え、これから色々な人と自分らしく出会ってほしいと話され、大きな励ましと勇気を与えられました。(文:学院宗教主任)
![]() |
![]() |
生徒会主催で送別会が行われました。
2月28日(木)、生徒会主催の送別会が行われました。
卒業生の入学から6年間の行事ごとの思い出を写真で振り返るスライドショーや、先生方とクラブの後輩からのビデオメッセージ、ダンスや音楽で卒業を祝いました。また、6年生の担任・副担任の先生方によるはなむけのダンスや合唱には、会場全体が盛り上がりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第71回卒業証書授与式を行いました。
3月1日(金)、第71回卒業証書授与式を行いました。
大勢の来賓、保護者、教職員に見守られながら卒業式を迎えました。
卒業証書受け取る際、これから社会への一歩を踏み出す決意がそれぞれの歩みの中に感じられました。
卒業式後には、クラブの後輩たちが駆け寄って色紙や花束を渡し、別れを惜しむ光景がいつまでも続いていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒業を祝う昼食会が開かれました。
3月1日(金)午後、校舎内で卒業を祝う昼食会が行われました。
卒業委員の保護者の方や卒業準備委員の生徒たちが企画し、様々な準備をして開かれた昼食会は美味しいごちそうとスイーツがたくさんテーブルに並び、卒業生全員での最後のランチを楽しみました。
最後には、先生方のメッセージに、英和でのたくさんの思い出と卒業する寂しさが涙と共に溢れ出していました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||