【年少】2014年度5月の様子 vol1
2014.05.09
苗植え |
年少組では、何日かかけて、トマト、きゅうり、食用ほおずき(スイートジュエリー)、ころたん(小さいメロン)、ブルーベリー、ラズベリーの苗を植えました。また、朝顔の種まきもしました。夏に、それぞれどんなおいしい実りを迎えられるのか!?、どんな素敵な花が咲くのか、今から楽しみです。子どもたちは、それぞれの苗を植えた後、早速、じょうろで水を上げてくれていました。おおきくな~れ!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おやつ作り |
年少組で、初めてのおやつ作りをしました。リッツのクラッカーの上にホイップクリームを絞り、さらにその上に、みかん、白桃、パイナップルの果物、そしてカラーのチョコスプレーなど、好きな物ををかけてできあがり!!子どもたちは、それぞれに自分の好きな物をのせて、とても嬉しそうでした。お皿の上が空っぽになっても、思わず、お皿についたクリームをなめてしまう子どもも・・・。次は、何を作るのか、お楽しみに!! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ホール遊び |
5月に入ってから、初めて、みんなで幼稚園のホールで遊びました。いつものお部屋や、園庭での遊びとはまた違い、広いホールに初めは興奮していた子どもたち。でも次第に、その中で自分の好きな遊びを見つけて、遊び始めるようになりました。これから、ホールでの遊びもどんなふうに広がっていくのか楽しみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |