【年中】2015年度11月の様子
2015.11.27
ボード製作:りんご |
秋も深まり、徐々に日が短くなってきた11月。お部屋のボードも変えました。 布やキルト芯、厚紙を使い、ふわふわのりんごの木を作りました。順番に材料を置き、片方の手は材料がずれないように抑えながら、もう片方の手で布だけにボンドをつけて、ペタンと台紙につけてくるみました。おいしそうなりんごが出来上がり♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シオン祭:親子で遊ぼう会 |
今年も11月3日にシオン祭が開かれました。親子で礼拝した後、歌のプレゼントをしたり、各クラスで親子で遊んだり。。。 年中組は、じゃんけんゲームやジェスチャーゲームなどをして遊びました。子どもたちは、ゾウになりきり、当ててもらいます。(右下写真)先日の親子遠足で動物を見てきたこともあり、とてもかわいらしい動きで、保護者の方々も終始にこやか♪お家の人と一緒にすると、またさらに楽しかったですね♪ 園舎内には、これまで子どもたちが取り組んできた活動の紹介と共に、様々な作品を展示しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
英和小学校との交流会 |
今年も、年中組と横浜英和小学校の4年生との交流会が持たれました。幼稚園の子どもたちは、大きい体育館を見て、「わぁ~幼稚園のホールより、すごい大きいね」などなど。 体育館で自己紹介、じゃんけん列車、子リスの引っ越しなどゲームを楽しみ、それぞれのお兄さんお姉さんと手を繋ぎ、学校探検もしました。図書室で絵本を読んでもらったり、理科室で飼育物を見せてもらって驚いたり…。どれもこれも新しいものばかりで、楽しかったですね♪4年生のみなさん、ありがとうございました♪ |
![]() |
![]() |
![]() |