【年中】2016年度6月の様子vol.1
2016.06.30
ボード製作 「 傘 」 |
6月になり、梅雨の季節となりました。今月は、クレヨン・絵の具・はさみ・のりを使って、素敵な傘を作りました♪ 好きな模様をクレヨンで描き、その後に好きな色を絵の具で塗ります。 子どもたちは、クレヨンで描いた絵の上に絵の具を塗ると、絵のところだけ弾いていくのをみて、「わあ~すごい!」と驚いている様子も見られました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花の日子どもの日礼拝 |
子どもたちがお家から持ってきてくれたお花をホールに飾り、華やかになった中、お家の方たちと花の日礼拝をまもりました。 そして、最後に子どもたちからお家の方へ歌のプレゼントをしました♪ 礼拝後は、お家の方と幼稚園で楽しく過ごしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
梅シロップ作り |
先月、岡村公園の梅林に行き、梅を見てきたので、梅を使って梅シロップを作ることにしました♪ 梅のヘタを竹串で上手に取り、梅を凍らせます。そして、梅と氷砂糖を交互に入れ、仕上げにリンゴ酢を入れました。 氷砂糖を初めて見る子どももいたので、味見もしてみました♪「氷なのに冷たくない!」「甘くて美味しい!」と子どもたちは喜んで食べていました。 リンゴ酢のにおいも嗅いでみました…「わ~酸っぱい!!」「リンゴジュースの匂いがする!」などなど様々なことに気付いている様子でした♪ |
![]() |
ヘタ取りも上手に出来ましたよ~♪ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
氷砂糖を味見した子どもたち♪ 「甘くておいしい~!」と大喜びでした! |
|
![]() |
←リンゴ酢のにおいを嗅いでみると…「酸っぱい!!」と驚いていました。
数日後…梅がしわしわになり、美味しそうな梅シロップになってきました!→ |
![]() |
![]() |
完成した梅シロップを炭酸水or水で割って、梅ジュースを作り、みんなで飲みました♪
酸味が絶妙で、暑い日にぴったりの梅ジュースでした!!! |
![]() |