【年中】2017年度2月の様子
2018.02.28
にんじんの種蒔き |
いま育てている大根、玉ねぎ、スナップインゲンに続いて、にんじんの種を蒔きました。 収穫できるのは年長さんになってからですね♪ きっと美味しいにんじんになることでしょう…!! |
![]() |
![]() |
お味噌汁作り~大根の葉を使って~ |
育てている大根がすくすくと成長してきました♪ 再び間引いて、今度は大根の葉を使ってお味噌汁を作りました。 みんなナイフを使うのも上手になりました! 美味しかったですね~♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まほうのおいしいレストラン~年長さんのお店屋さん~ |
年長さんが素敵なお店屋さんに招待してくれました! 招待状をもらってから、ずっと楽しみにしていた年中さん♪ 年長さん手作りの甘味噌団子とゴマ味噌団子はとっても美味しく、素晴らしいおもてなしをしてくれました! 「もっと食べたいな!」「おかわりあるのかな?」と言っている子どもたちもいましたよ。 そして、食べ終わった後にはお土産のポップコーンもあり、大満足な一日でした! 年長さん、どうもありがとう!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1年生招待会 |
英和小学校の1年生が幼稚園へ遊びに来てくれました。 招待会ではお兄さんお姉さんと一緒にゲームをしたり、ダンスをして楽しく過ごしました♪ 会の終わりには、1年生が歌と合奏を披露してくださいました。 幼稚園の子どもたちも歌を披露し、素敵な会となりました! |
![]() |
![]() |
![]() |