2018.07.26
【年長】2018年度7月の様子
バーベキュー:よもぎパン作り |
年長さんはよもぎをつかって様々なものを作ってきました。 今回は、園庭でバーベキューをし、その時によもぎパンを作ることにしました! 袋に強力粉・砂糖・よもぎ粉・ぬるま湯・油・ドライイーストを入れてよく混ぜ、捏ねて、30分程発酵させます。 発酵を待っている間に、園庭で採れたズッキーニ・トマトを使って、オリーブオイル炒めを作って食べました♪ 発酵したパン生地を竹筒に巻きつけ、かまどに並べ、焦がさないように竹筒をくるくる回します。 しばらくすると…美味しい焼きたてのパンが出来上がりました! よもぎの香りがして、美味しかったですね♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BBQのデザートは、マシュマロを焼いて、クラッカーに挟んだマシュマロサンド♪ マシュマロがとろけて美味しかったね! |
![]() |
よもぎアイスでパフェ作り |
先日は、よもぎを使ってパンを作り、今回はよもぎアイスを使ってパフェ作りをしました♪ コーンフレークやみかん、白玉、あんこなど好きなものをトッピングし、よもぎアイスを乗せたら完成! 「ちょっと苦いのかな?」と心配していた子どもも「甘くて美味しい!」と大喜びでした! 暑い日が続いているので、よもぎアイスを食べて涼しくなった子どもたち。 スーッと鼻に抜けるよもぎの爽やかな香りのする美味しいパフェでしたね♪ |
![]() |
コーンフレーク・みかん・白玉・あんこ 生クリーム・きな粉・黒蜜・さくらんぼ… などなどたくさんある具材から好きなものを選んで、 美味しいパフェを作りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
流しそうめん |
この季節がやってきました! 年長さんになり、すっかりお箸を使うのも上手になり、気が付けば容器の中にはたくさんのそうめんが!!! ひたすら食べた流しそうめんでした♪ 園庭で採れたズッキーニも、そうめんと一緒に流しましたよ~! |
|
![]() |
![]() |
すいか収穫:すいか割り |
春に植えたスイカの苗がすっかり大きくなり、実をつけ、なんと5玉もスイカができました! そのうちの2玉を収穫しました。子どもたちの顔よりも大きく、持ってみるとずっしりとかなり重たかったです! すいか割りを楽しんだ後は、美味しくいただきました!! 中は真っ赤で、甘くてとっても美味しかったですね♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |