/
学校について
学び
進路指導
スクールライフ
7月12日土曜日、歴史部は東京都あきる野市にある大悲願寺に伺いました。 ここは伊達政宗の弟の小次郎が僧侶として修行していたと伝わるお寺です。 伊達政宗が、このお寺の白萩を気に入ってぜひ株分けをしてくれとお願いした・・・という文書について説明していただきました! 今年の歴史部は伊達政宗を研究しています。夏休みには仙台に合宿で行く予定です!(歴史部顧問)