NEWS

「世界とつながる」グローバルラウンジ

2025.10.27 在校生の方へ

グローバルラウンジとは 英語や海外の文化に興味がある生徒は誰でも参加できます。毎回、外国の講師の方1名と交流する機会を設けます。10月8日、グローバルルームにて、慶應大学院に来ている南アフリカからの留学生、第2回(10月15日)はインドネシアの留学生が来てくださいました。

参加生徒(高校3年生)の声をお届けします。

学校という身近な環境で、海外の方と直接お話しできる貴重な機会となりました。選択授業の関係で、この3年間オールイングリッシュの授業を受ける機会がなかったため、久しぶりに英語のみでコミュニケーションを取る経験となりました。

留学生の方から一方的に話を聞くのではなく、双方のレスポンスに返答するような形で、ごく自然な会話のキャッチボールができたように感じます。

英語を日常的に使って生活している方とお話しするのは、1年前の海外研修以来でした。以前よりも落ち着いて自分の意見を伝えることができ、海外研修を通して培った力が確実に自分の中に残っていると実感しました。

グローバルラウンジに参加した生徒は学年もさまざまで、英語を通して生徒同士の交流も深まりました。普段は関わる機会の少ない他学年の生徒とも会話でき、英語という共通のツールを介して新たなつながりを感じることができました。

今回の経験を通して、今後も積極的に英語を使う機会を大切にしていきたいと思います。