NEWS

体育祭のワンシーンを鮮やかに表現!俳句作り

2025.11.07 在校生の方へ

国語の授業で、先日の体育祭をテーマに俳句作りを行いました。

生徒たちは、競技にかける熱い思いや、仲間との絆、そして当日の会場の活気など、それぞれの視点から五七五のリズムに言葉を乗せました。短い言葉の中に、青春のエネルギーがぎゅっと詰まっています。

 

あの荷物 ワレモノならば 壊れてる

爆速で 組み立てていく 背中の道

中縄で 宇宙に飛びたい 心意気

「薬屋か!」思わずつぶやく ひとりごと

憧れの 先輩 近視で よく見えない

勝つために 前髪なんて 気にしない

先輩に 思いをつづる 最後年(ラストイヤー)

頼もしい 団長の背を 追いかけて

負けすぎて 「私は今から緑組」

最下位も 楽しさだったら 大優勝

生徒の作品集プリントを作成し、クラス内で詠み合い、投票するプロセスを経ました。自分の作品だけでなく、他の作品の情景描写に触れ、感性を共有する学びもありました。