JP
/
EN
アクセス
お問い合わせ
卒業生の皆さまへ
受験生の皆さまへ
学校に
ついて
学び
進路
指導
スクール
ライフ
学校について
ABOUT US
校長メッセージ
教育理念
スクールポリシー
沿革
安心・安全の取り組み
学び
EDUCATION
学び
キリスト教教育
キャリア教育
グローバル教育
ICT教育
教科の特色
学習サポート
青山学院大学連携について
進路指導
CAREER
進路指導
合格実績
大学入試体験談
スクールライフ
SCHOOL LIFE
Live together!
施設紹介
年間行事
青学英和の一日
給食
生徒会・クラブ活動
制服
受験生の皆さまへ
説明会・イベント
募集要項
帰国生受け入れ
過去の入試結果
転・編入について
動画で知る青学英和
デジタルパンフレット
卒業生の皆さまへ
個人情報保護方針
情報セキュリティ保護方針
NEWS
お知らせ
「Live together!」入学式を迎えました
2025.04.09
在校生の方へ
4月7日(月)桜の花が舞う中176名の新入生を迎え、ブリテンホールで入学式を挙行しました。
オープニングはオーケストラ部より歓喜の楽章といわれる「ベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調作品67より第4楽章」を演奏し、コーラス部は栄光の讃美「Gloria」を新入生に送り、入学式に華を添えました。
入学式では、小久保校長・学院長より6年間の学びを通して考えてほしいこととして、共に生きる「Live together」という言葉より、不安定な社会情勢の中でも、世界の国々や人と共に、問題を解決する力をつけるために、特に「対話」を大切にしながら、未来社会で大きく成長してほしい!とエールが送られました。
式終了後は、保護者の方に向けて「家庭で学ぶデジタルシティズンシップ」と題し、本校ICT支援員が話を行いました。日常のさまざまな場面でデジタルの環境を利用する子どもたちがSNS、スマートフォン利用等のメディアについて直面する課題やジレンマに対して一緒に課題と向き合い、対応する「対話」の機会の重要性について話を聞きました。